
血液浄化センター
また、ご自宅からの通院による透析治療も承っており、通院される患者さまには送迎サービスも提供しております。
人工透析とは
腎臓は、体内の老廃物や余分な塩分・水分を血液からろ過し、尿として排出する役割を持っています。腎臓の機能が低下すると、不要な物質が体内に排出されずに残ってしまいます。
このような腎臓の働きが悪くなった場合、血液を機械でろ過し、きれいにした血液を体内に戻す治療を「人工透析」といいます。
特徴
当センターでは、腎臓・高血圧内科と同じく腎臓内科専門医が治療を担当しており、より的確な治療を提供いたします。
.png)
腎臓内科専門医
一貫した透析治療
当院では、腎臓・高血圧内科との連携をはじめ、合併症対策まで一貫して院内で行うことができます。また、病院に併設されているため、必要に応じて他科へのシームレスな受診も可能です。

ニーズに応える広い選択肢

送迎サービス
※現在、ストレッチャーでの送迎には対応しておりませんので、ご了承ください。

施設紹介
透析室 31床

日当たりが良く、木の温かみを活かした落ち着きのある環境で、透析を受けていただけます。
個室 2床

個室ベッドもご用意しており、安心して透析を受けていただける環境です。
※個室ベッドは患者さまのご希望で自由にお使いいただくことはできませんので、ご了承ください。
受付

何かご不明点やお困りのことがございましたら、どうぞ遠慮なくスタッフにお声がけください。
女性ロッカー

男女別の鍵付きロッカールームを完備しております。透析の準備をこちらでお済ませください。
男性ロッカー

専用待合ラウンジ

透析患者さま専用の待合ラウンジをご用意しております。こちらでゆっくりとお待ちいただけます。
アクセス
〒570-0038
守口市河原町3-12 もりぐち清水会病院 2階
TEL:06-6997-0101(血液浄化センター担当宛)
MAIL:moriguchi_seisuikai_hp@seisuikai.net